学ぶ・知る 【最高30%オフ】ビールを合法的に安く買う方法 前回のまとめ前回はEU諸国内で流行っているアルコールツーリズムをご紹介しました。より税率の低い国で買い物をし、税金分得をする・・・海に囲まれた日本では、なかなか難しかもしれませんが、知恵を絞って合法的に安くアルコールを手に入れましょう!外国... 2018.04.10 その他学ぶ・知る
時事・歴史・経済 【バイト応募倍率58倍】マクドナルドモスクワ1号店の誕生秘話 先日、ロシアのマクドナルドに行く機会がありました。その時に、現地の友人からロシアとマクドナルドに関する小ネタを仕入れたのでご紹介します。マクドナルドには世界各国のご当地メニューがあるのをご存知ですか?例えば、私たちにとってはお馴染みの、 ベ... 2018.04.08 グルメ食べ物時事・歴史・経済
時事・歴史・経済 【とにかくヤバい】ヨーロッパ諸国で、道路が急ピッチで補強される理由 道路と聞くと何を思い浮かべます?車を思い浮かべますよね?道路は古代から、ヒト・モノ・カネを運ぶための戦略的に重要な施設でした。日本にも、いわゆる軍用道路としての性格を持っている道路があります。相模原には旧日本陸軍の、横須賀には旧日本海軍の一... 2018.04.03 その他時事・歴史・経済
ミリメシ(軍隊飯) 【怪しい都市伝説】ロシア軍の闇深ロシアンティーには〇〇を入れる!? ロシアンティーに隠されたソ連軍の黒い歴史とは?臭素(ブロム)を混ぜた怪しい伝説の真相を解明。ロシアの紅茶文化に潜む闇を暴く! 2018.04.02 その他ミリメシ(軍隊飯)学ぶ・知る
アウトドア 【間違いなく初見の】ロシア的・炭を使わないお座敷バーベキュー バーベキューの季節ですね!気の合う友達と、またはサバゲーの後に食べる肉は本当においしいですよね!大自然の中で、大きな肉を口いっぱいほおばり、ビールでも一杯・・でも、バーベキューの用意は大変です。 慣れない野外での調理 重い持ち物、 グリルを... 2018.04.01 アウトドアグルメ食べ物サバゲー
時事・歴史・経済 【汚職撲滅の革命児】仮想通貨で汚職を吹き飛ばす3つの実例 仮想通貨が汚職をなくす?いま、中央アジア(カザフスタン、ウズベキスタン、キルギスタンなど)で仮想通貨を活用したインフラの構築が国家ぐるみで勧められています。カザフスタン、ウズベキスタン、キルギスタンと言われても、なかなか聞き覚えのない、馴染... 2018.03.29 学ぶ・知る時事・歴史・経済
時事・歴史・経済 【ロシア商業施設火災】社会主義国時代の悪習慣が原因? 商業施設で火災がありましたロシア・西シベリアのケメロボ中心部にある大型ショッピングセンター「ジムニャヤ・ビシニャ」で25日午後5時(日本時間同7時)ごろ、大規模な火災が発生した。タス通信などによると、子供9人を含む37人が死亡、80人以上が... 2018.03.27 その他学ぶ・知る時事・歴史・経済
学ぶ・知る 【ロシア特殊部隊の女性兵士の一言】装備は赤ん坊より重いんですよ! 軍隊には男しかいないというのは、完全なステレオタイプです。NHKでやっている第二次世界大戦の記録フィルムでは、確かに女性の姿は見えません。自衛隊にも女性はいるし、後方支援部隊に多いんじゃない国内唯一の空挺部隊である第1空挺団。「最強」と名高... 2018.03.25 ミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る
アウトドア ロシア特殊部隊は「水中射撃」=「裁縫する」と言う。その理由は◯◯ ロシア特殊部隊が「水中射撃」を「裁縫する」と呼ぶのは、弾丸が水中を進む際に気泡を伴いながら布を縫うような軌跡を描くため。この独特な隠語の背景や、水中戦での特殊な戦術について詳しく解説します。 2018.03.23 アウトドアサバゲーミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る狩猟・サバイバル
時事・歴史・経済 【仰天】日本では考えられない、ロシアの特殊な選挙事情 ロシア大統領選が3/18に行われました。結果は現職のウラジーミル・プーチン氏が勝利を確実にしました。報道によると、プーチン氏の得票率は76%で、前回の64%を大きく上回った、とのこと。日本のニュースサイトでも、ロシア大統領選は報道されました... 2018.03.22 その他学ぶ・知る時事・歴史・経済