時事・歴史・経済 【労働者の日】ロシア・フランス・中国の驚きの過ごし方 ゴールデンウィークの休日の内訳って知ってますか? 昭和の日 憲法記念日 みどりの日 こどもの日と振り替え休日が連休を構成しているのですが、気に留めることはほとんどないでしょう。正直言って休めればどうでもいいんですが、5月1日が土曜日日曜日じ... 2018.04.30 学ぶ・知る時事・歴史・経済
ミリタリー・軍事・アウトドア 【犯罪組織のつぶし方】ロシア連邦保安庁(FSB=元KGB)~麻薬取締・テロ防止編~ ロシア連邦保安庁(FSB)という機関ロシア連邦保安庁(FSB)という、ロシアの治安維持と諜報活動を行う機関をご存知ですか?かつてはKGBと呼ばれ、権威の象徴として恐れられていました。ちなみに、現プーチンロシア大統領もKGBの出身ですよね。麻... 2018.04.29 ミリタリー・軍事・アウトドア
学ぶ・知る 【ロシア連邦軍が開催】児童向けのスポーツゲームは、〇〇〇〇が目的だった。 ロシア連邦軍は「ザルニッツァ(夏の雷)」という、子供向けの楽しいスポーツゲーム大会を毎年4月-5月に開催しています。今回、2018年4月26日に戦略ロケット部隊によって「ザルニッツァ」が開催されたと報道がありました。ロシア国防省の広報によっ... 2018.04.28 ミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る
時事・歴史・経済 【それ、根拠あります?】数値で見るロシア軍とウクライナ軍の差 ウクライナ軍はドネツクやルガンスクで親露派と戦闘を行っています。親露派・・・東ウクライナ在住のロシア支持派もしくはロシア兵ネットニュースのコメント欄では、ウクライナ軍に勝ち目なんかないじゃん!全然ロシア軍の方が強いんだからなど、根拠が不明瞭... 2018.04.27 ミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る時事・歴史・経済
その他 【女性ギフト】気になるあの子には花束ではなくマッチを贈れ! 女性へのプレゼントに悩んでいるみなさま。例えば気心知れたミリタリー趣味の男性ならば、スミス&ウェッソンの時計でもプレゼントしておけば無難です。簡単ですわな。女性へのプレゼントに悩んだことのある男性は100%!ところが女性へのプレゼントとなる... 2018.04.26 その他
学ぶ・知る 【サバゲーにも有効】ロシア軍兵士が独白 PART1「敵スナイパーをどう発見し撃破するか」 「敵スナイパーをどう発見し、撃破するか?」ロシア軍兵士が明かす実戦の極意。サバゲーにも応用できる戦術を、リアルな戦場の経験から学ぶ。PART1ではスナイパーの探し方と対策を詳しく解説。 2018.04.25 サバゲーミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る狩猟・サバイバル
CUSTOMER ACTION SHOT <M4 HOKKAIDO様の作品>【(レゴ LEGO) CUSTOMER ACTION SHOT】 《いつも多くの作品投稿ありがとうございます。》当サイトにて、皆様の作品(レゴのジオラマなど)を紹介させてください!サイトに掲載されると、素敵なプレゼント(カスタムパーツのサンプル)または で使える”クーポン券(10%OFF相当)”を個別にお... 2018.04.24 CUSTOMER ACTION SHOTLEGO・教育
時事・歴史・経済 【ウクライナでのロシア軍】通信社の大きなミス?それともプロパガンダ? ウクライナのドネツクにおいては、戦闘が継続しています。こんなニュースを見つけましたが、なんだか「ツメが甘いな」と思いました。ウクライナ紛争、少年兵を養成する親露派というタイトルで、AFPが報じたものです。【7月5日 AFP】14歳の若さで、... 2018.04.24 ミリタリー・軍事・アウトドア時事・歴史・経済
時事・歴史・経済 ロシアの小中学校で行われている、秘密の軍事訓練とは 少年兵というワードはご存知かと思います。紛争が頻発している地域では、多くの子供たちが強制的に徴兵され、国際的な問題にもなっています。しかし、どこからが国際社会から批判される少年兵なのでしょう?少年兵(しょうねんへい)あるいは少女兵(しょうじ... 2018.04.23 ミリタリー・軍事・アウトドア時事・歴史・経済
その他 ロシア人とウォッカの間に結ばれた強すぎる絆の話が泣ける ロシア人はウォッカがお好き?「ロシア人=酒豪」のイメージロシア人というと、四六時中ウォッカを飲んでいるような酒豪のイメージがおなじみですよね。確かに、ロシアを訪れると昼間っから飲んだくれている人をよく見かけます。2016年にロシア連邦の消費... 2018.04.22 その他