ロシア軍

スポンサーリンク
学ぶ・知る

【サバゲーにも有効】ロシア軍兵士が独白 PART1「敵スナイパーをどう発見し撃破するか」

「敵スナイパーをどう発見し、撃破するか?」ロシア軍兵士が明かす実戦の極意。サバゲーにも応用できる戦術を、リアルな戦場の経験から学ぶ。PART1ではスナイパーの探し方と対策を詳しく解説。
時事・歴史・経済

【ウクライナでのロシア軍】通信社の大きなミス?それともプロパガンダ?

ウクライナのドネツクにおいては、戦闘が継続しています。こんなニュースを見つけましたが、なんだか「ツメが甘いな」と思いました。ウクライナ紛争、少年兵を養成する親露派というタイトルで、AFPが報じたものです。【7月5日 AFP】14歳の若さで、...
時事・歴史・経済

ロシアの小中学校で行われている、秘密の軍事訓練とは

少年兵というワードはご存知かと思います。紛争が頻発している地域では、多くの子供たちが強制的に徴兵され、国際的な問題にもなっています。しかし、どこからが国際社会から批判される少年兵なのでしょう?少年兵(しょうねんへい)あるいは少女兵(しょうじ...
時事・歴史・経済

【MGS3にも登場】まさかの理由でお蔵入りとなった「カスピ海の怪物」

カスピ海ってそもそもどこだ!?と思いますよね?最近はカスピ海ヨーグルトで脚光をやや浴びたようです。グーグルマップで見ても、大きな湖にしか見えません。このカスピ海は石油の一大産地であり、ここの豊富な石油を狙ってドイツ軍がソ連に侵攻したのは有名...
時事・歴史・経済

【戦争経済】ロシアはウクライナでの戦争に年〇兆円も費やしていた!?

このインフォグラフィックをご覧ください。海外のニュースサイトで発見したインフォグラフィック(情報を図で説明したもの)なんですが、え!?お金かかりすぎじゃない?と思いますよね?しかもこれ、1年での計算(2014年)だそうです。日本の国防費が5...
時事・歴史・経済

【ロシアVSウクライナ】東部で大規模な軍事衝突が再び起きる可能性

ウクライナで戦争があったってもう皆さん忘れてませんか?2014年に起きたウクライナでの紛争です。これはロシア側からは「ウクライナの内戦」としていますが、ウクライナ側は「ロシアによる侵略」としています。日本は当然NATO寄りの報道しかないため...
LEGO・教育

【その雑さがクセになる】旧ソ連の採用したレゴブロック

偉大なるソ連のレゴを前回ご紹介しました。ソ連のレゴ、結構いいつくりしてますよね?しかも一つの箱から6つのモデルが作れるなんて、今のプラモのようなレゴよりも想像力がくすぐられます。ところで今回は、他のモデルと製造メーカーをご紹介します。車のモ...
時事・歴史・経済

【とにかくヤバい】ヨーロッパ諸国で、道路が急ピッチで補強される理由

道路と聞くと何を思い浮かべます?車を思い浮かべますよね?道路は古代から、ヒト・モノ・カネを運ぶための戦略的に重要な施設でした。日本にも、いわゆる軍用道路としての性格を持っている道路があります。相模原には旧日本陸軍の、横須賀には旧日本海軍の一...
ミリメシ(軍隊飯)

【怪しい都市伝説】ロシア軍の闇深ロシアンティーには〇〇を入れる!?

ロシアンティーに隠されたソ連軍の黒い歴史とは?臭素(ブロム)を混ぜた怪しい伝説の真相を解明。ロシアの紅茶文化に潜む闇を暴く!
学ぶ・知る

【ロシア特殊部隊の女性兵士の一言】装備は赤ん坊より重いんですよ!

軍隊には男しかいないというのは、完全なステレオタイプです。NHKでやっている第二次世界大戦の記録フィルムでは、確かに女性の姿は見えません。自衛隊にも女性はいるし、後方支援部隊に多いんじゃない国内唯一の空挺部隊である第1空挺団。「最強」と名高...
スポンサーリンク