ミリタリー・軍事・アウトドア 【画像多数】ロシア軍が選んだ「最も美しい女性」はこちら! 美しさの定義ってありますか?古今東西、美人には条件がありました。しかし「美しさ」は外見だけで決めるわけではありません。ロシア戦略ロケット軍では、3/8の国際婦人デーに合わせ、最も美しい女性兵士を決めるためのコンテストを行いました。一体何を基... 2018.03.19 ファッションミリタリー・軍事・アウトドア
ミリメシ(軍隊飯) 【ゾウちゃんキャンディーって知ってる?】ロシア軍兵士の昼食夕食1週間まとめ ロシア軍兵士の昼食と夕食を、一週間追ってみた。前回は、ロシア軍の食事情について紹介しました。「他の人が何を食べてるのかを知るのか知れて面白い!」という読者の方からの反響があったので、今回はお待ちかね、”ロシア軍の兵士の一週間の食事メニュー(... 2018.03.14 グルメ食べ物ミリタリー・軍事・アウトドアミリメシ(軍隊飯)
ミリメシ(軍隊飯) 【閲覧注意】あなたも一口だけ食べたくなる!? ロシア軍の「食」事情に迫る 他人が何を食べているのかって気になりませんか?職場で誰が何を食べてるとか、夜は何を食べたい、など食にまつわる話は世界共通のトピックです。自分と全く違う業界の人たちが何を食べてるのか、私も気になります。今回は、ロシア軍兵士の食卓事情に迫ります... 2018.03.14 グルメ食べ物ミリタリー・軍事・アウトドアミリメシ(軍隊飯)
学ぶ・知る 【翻訳してみた】ロシアの腐敗事情を一目で理解するインフォグラフィック 図でわかる、ロシアの腐敗事情ちょっと古いニュースですが、興味深いものを見つけたので共有します。2014年の調査で判明した、ロシアの賄賂事情です。ロシアでは有名な新聞である、「イズベスチヤ」紙が「政府機関の腐敗具合」をインフォグラフィック(=... 2018.03.04 その他学ぶ・知る
学ぶ・知る 【怪しい伝説】ロシアの地下鉄にある、怪しい黒い箱の正体 PART2 PART1おさらいPART1では、モスクワメトロの美しさと、それが抱える深刻なテロ問題について触れてきました。具体的には、PART1で モスクワメトロの利用者は世界で2番目に多い。 利用者が多いため、テロの対象にもなりやすい。 そのため、テ... 2018.03.03 その他ミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る
学ぶ・知る 【怪しい伝説】ロシアの地下鉄にある、怪しい黒い箱の正体 PART1 ロシアの地下鉄とは?ロシアの地下鉄は、通称"モスクワメトロ"と呼ばれ、ロシアの首都モスクワを走る市民の足です。 利用料は距離に関係なく、なんと1回100円(0.5ルーブル)程度! 1935年に開通したモスクワメトロは、なんと一日に650万人... 2018.03.02 その他ミリタリー・軍事・アウトドア学ぶ・知る