【写真多数】戦車のシュミレータ教習もある、ソ連時代の軍事訓練

ミリタリー・軍事

【期間限定】momcom.jp 100円OFFクーポン配布中!!!!

momcom 高い

LINEのID 「@757kmrzz」で検索しても見つかります。

[kanren postid=”266″]

ソ連時代の軍事訓練

は1991年のソ連崩壊まで私たちが知ることはできませんでした。

今日は知られざるソ連時代の訓練を写真を交えて解説します。

ソ連時代、大学では軍事訓練は必修科目となっており、

20歳前後の若きソ連人は春か夏に2か月ほど徴収されました。

通常、軍事理論の講習の後、学生は軍事キャンプ(野外実習)に行きます。短期間な兵役だと思ってもらえばOKです。

一体何をしていたのか?

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]これは1982年6月、朝の体操のシーンだ。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]朝礼のワンシーン。みんなまだ眠い。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]軍の士官は常に参加するわけではないので、そんなに厳しい訓練ではなかった。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]1970年代半ば、演習場での戦闘研究をするノヴゴロド工科大学の学生。どの方向からどう攻めるべきか、どう防御すべきかを学校で学んだ理論をベースに実践を行う。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/02/tunnel3.jpeg” name=”ユーリ(Yuri)” type=”r fb”]修学旅行がちょっと長引いた感じですね。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]さすがにそこまで甘くはないぞ。[/voice]

基本的には

  • 体力錬成
  • 軍用装備実習
  • 軍用装備の保守管理トレーニング(銃の整備等です)

で構成され、様々なカリキュラムが用意されていました。

様々なカリキュラム

ゲートルの巻き方の練習

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]これを巻くと疲れにくくなるんだ。[/voice]

射撃訓練

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]小銃や拳銃の操作方法を学んでいる。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]1937年、戦車のシュミレータ教習だ。これで戦車に乗る前の操縦方法を学ぶ。[/voice]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]お楽しみの戦車の実地訓練![/voice]

もちろん目標は

理論と実地での訓練を終え、合格した人に証明書が発行されます。

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/02/tunnel3.jpeg” name=”ユーリ(Yuri)” type=”r fb”]ロシアのおばあちゃん曰く、軍隊に行くこと、軍人として認められることではじめて男として受け入れられる風潮があったそうです。[/voice]

発展していく軍事訓練

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/04/sys.jpg” name=”ソ連兵” type=”l”]1968年、初めて導入された基礎軍事訓練(NVP)のワンシーン。軍隊の基礎知識からその思想背景、銃の分解組立、ガスマスクの使い方などあらゆる軍事科学の勉強を誰もがしたんだ。女の子たちは男の子と交流したがってただけだったけどな。[/voice]

[kanren postid=”1164″]

[voice icon=”https://momcom.site/wp-content/uploads/2018/02/tunnel3.jpeg” name=”ユーリ(Yuri)” type=”r fb”]基礎軍事訓練(NVP)は、その後発展をつづけ、ロシア連邦にも受け継がれていきます。[/voice]

まとめ:ソ連の軍事訓練

  • 大学では、軍事訓練が必修科目だった。
  • 戦車の教習もさせてくれた。
  • 今のロシアにも軍事訓練の基礎は受け継がれている

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました